さてさて、前回の続きです。
山梨県の甲府方面に向かうバスは京王バスと共同運行しているらしい富士急バスの車両なんだそうです。
新宿ー甲府間の高速バスは、勝沼で高速を降りる石和経由と甲府直行便があるそうです。
早めに予約すれば、女性専用席もあります。車内右奥にトイレあり。お茶・おしぼりなどのサービスはさすがにありません。
いたって普通のバスです。特にコレと言ったアピールポイントはない、単なる足としての長距離バス、とゆうことになりますね。
でもこうゆうバスって、こないだも中央線が雪で間引き運転なんかをして山梨方面に帰る人が困ったとテレビでやってました。そういった方には凄く便利なんじゃないかと思います。
当日でも席があれば乗車できますので、困った時の足として利用してみるのが良いと思います。
それに電車に乗るよりも安いし、バス停が近ければかなり利用価値が高いので都心に行く人には喜ばれているバスだとゆうことです。
富士急バスは静岡方面にも出てて、けっこう安いらしいので、私も富士山方面に行く時には乗りたいですねー。
車内です。ホントにふつーのバスです。
軽井沢に行くバス同様、小さいお子さんが一緒でもトイレがあると安心だし、電車で乗り継ぎが大変な場合はバス利用を視野に入れても良いかもです。
お出かけの参考になれば幸いです。(*^。^*)
スポンサードリンク
【最大80%OFF】東京ディズニーリゾート周辺ホテルに泊まるならyoyaQ.com