今日は、高速バスのレポートはお休みして(とゆうよりすでにネタがないw)昨年訪れた伊豆半島の河津の桜祭りの事を書きたいと思います。
一人で電車に乗って熱海から伊豆急線に乗り換え。予想外に遠かったです。ほぼ南端の下田の近くだったんですね~。
知らなかった。
で、プラプラと桜並木のある方へと向かいました。
確か2月の頭くらいに行ったんですが、昨年(2012年)は河津も気温が低かったらしく、ほとんど開花していない状況でした。
んで、露店とかがあるところを歩いていったら、大型バスの乗り入れ駐車場があり、観光バスで桜見物に訪れるかたがかなり多いとゆうことを発見しました。
伊豆の南の方って交通事情がイマイチだから観光バスで楽に行けるのはいいですよね。
そういえばクラブツーリズムとかの冊子にもよく載っているってふと思い出したのでした。
今年も寒いから満開の時期は3月過ぎかもしれないです。
また美しい満開状態の河津桜を見に行きたいナ。
ではでは。
≪バスツアー≫温泉・美食・ひとり旅など、テーマ別の人気ツアーが満載!
【最大80%OFF】東京ディズニーリゾート周辺ホテルに泊まるならyoyaQ.com