前回の記事で大阪行きのバスのことを書きました。で、この旅の帰路は京都からサクラ観光の夜行バスに乗車です。
で、京都発のバスはほとんどが大阪発なので、バスが到着すると直ぐに乗り込むため撮影もユックリするわけにはいかず今日はろくな画像がありません。(いつもだろ、ってツッコミはナシでw)
まずは外観。
車内です。このバスは2列+1列のシートタイプのバスです。
背もたれがかなり広いです。シートもかなりフラットに近い状態になるので、高速バスなのに寝返りが打てるほど。かなり楽だと感じました。
一列の方のシートにはカーテンも掛かっているので遮光性は抜群です。
で、サクラ観光は座席毎にアイマスクとスリッパと空気を入れて使う枕の入った箱が置かれていたので、他のバスだと運転手さんのところまで行かないと無いパターンが多いんですが、こうゆう細かい気遣いがありがたいと思いました。
3列シートのバスは初めてでしたが、座席も広く足下もゆったりしているので、ちょっと値段は高めですがホントにそんなに大差ないので3列シートがすっかりお気に入りになりました。
このバスだとインターネット無線LAN・コンセント完備なのでケータイの充電も出来てかなり便利です。
バスの型番は「 SAKURA Express SK812 」とゆうバスです。
このバスの予約はこちらからどうぞ。⇒ サクラ観光高速バスプラン一覧
京都駅発の時間があまりにも遅いと京都駅周辺は遅い時間になると時間をつぶすのがとても大変です。このバスは22時20分発だったのでそうゆう面でもかなり便利でした。
旅の参考になれば幸いです。
【最大80%OFF】東京ディズニーリゾート周辺ホテルに泊まるならyoyaQ.com