こないだ新潟に行ってきました。新潟って近いようで意外と遠くて、新幹線だと確か片道1万円超えたような・・?
んで例によって高速バスを利用した次第です。
都内から新潟に行くバスはそれなりにあるんですが、予約するのを忘れていて、なんとか予約が取れたのがウィラートラベルのバスでした。
最初、楽天トラベルで予約しようとしたら申し込み手続き中にラストワンの座席が埋まってしまいました。
なんてこった (≧Д≦) もう他にないよ!
って状況だったので
諦めずにウィラートラベルの予約サイトに行ったら
1席だけ空いてました。
なんてラッキー。。。
ってかこうゆう事がある、ってのにビックリです。
システムがちょっとした不具合を起こすのかもしれません。
もし予約しようとして楽天トラベルで埋まってたら公式サイトを見てみてください。
ウィラーの高速バス乗り場は新宿からだと新宿住友ビルに受付カウンターがあります。
以前は空港みたいなチェックイン用の機械があったんですが、不便なのか取っ払われていました。
アナウンスがかかるまで待合室で待機して、乗る便のアナウンスが来たらバスへ移動します。
ウィラーの受付があるのは1階で、地階に行くとコンビニがあります。
ウィラーの待合室にもちょっとしたお店がありますが、こっちのほうが品揃えは充実してます。
下の画像がウィラーの待合室の売店です。(前にも紹介してるかも・・?)
昼の便だったら上の方の階にレストランもあります。夜便も早めの時間だったらレストラン街も使えるんじゃないかと思います。
もっとも新宿なので食べたりするところはいっぱいありますが。
新潟行きの便は新宿を出ると新潟へ向かいます。
途中、埼玉県と新潟県で休憩があって、長岡で下車のあと新潟駅に向かいます。
道中は短い感じで(慣れのせいかも。。。w) 昼間の景色が見えるのが新鮮で楽しかったです。
お出かけの参考にしていただければ幸いです。
困った時のwウィラーWEBサイト ⇒ 【高速バス予約】WILLER TRAVEL
【最大80%OFF】東京ディズニーリゾート周辺ホテルに泊まるならyoyaQ.com