大阪ー東京間の高速バスは各社からほとんどの路線にあります。
私もいろんな会社の高速バスを利用していますが
安いものからちょっとグレードの高いものまでピンキリ。
料金を優先するべきか
乗り心地を優先するべきか
けっこう迷うところではありますね。
実は出張で大阪行き(または逆)の夜行バスを利用するビジネスマンに
人気の夜行バスがウィラーエクスプレスにあります。
出張で行くなら
翌朝から仕事なので
やはり乗り心地を優先される方が多いそうで
このバスの予約がはじまると
かなり早い段階で完売してしまうそうです。
バスシートタイプはこちらのタイプです。
⇒ ウィラーエクスプレス ビジネスクラスシリーズ
紹介動画がリンク先にありますので
そちらも参考になると思います。
女性ならかなり余裕ですが
男性でもよほど体格が大きくなければゆとりがあるスペースです。
東京大阪間ってけっこう距離があるので
中高年が高速バスを利用するならこれぐらいゆったりしているほうが
疲れ知らずでお勧めです。
バスオタクの私としても乗ってみたいですw
このバスなら前日に現地入りする必要がないので
コスパは悪くないのかも・・?
バス選びの参考になれば幸いです。
【最大80%OFF】東京ディズニーリゾート周辺ホテルに泊まるならyoyaQ.com