久しぶりに大阪に行ってきました。で、平日だったので平日はどこのバス会社も料金がお得なので、お気に入りの高速バス、VIPライナーに乗ることに。
どうせなら違うタイプのバスにしようとゆうことで選んだのが「電動バックシェルシート」とゆうタイプの、バス名「グランシア」です。
「バックシェルシート」って何だ?なんかカバーみたいになってるし?と思いつつ予約。
とゆうわけで乗車してきたレポです。
今回も乗車地は新宿だったのでVIPライナーおなじみのVIPラウンジを利用です。
ラウンジレポ ⇒ vipライナー ラウンジ | 高速バス
今回は前回とは別の二号館で受け付けでした。
2号館情報 ⇒ VIPラウンジ新宿2号館
で、時間が来て案内アナウンスが流れてバスへと誘導されます。
座席はVIPライナーのサイトで見るよりも高級感ありました。素材も低反発マットみたいで疲れ知らずです。
グランシアの特徴はこのテレビで色々な番組が楽しめることと、一人乗車でも隣の席との間にほどよい短さのカーテンがあるので気まずさみたいのはありません。
で、このテレビがハマっているところが「バックシェル」と呼ばれているもので、これが固定されているのでどんなにリクライニングしても後ろの座席に影響がありません。
いろんな高速バス乗ってきましたが、これには衝撃でした。
なのでサービスエリアで止まっても後ろのひとの為に座席を戻す必要がないのですー!(*´∀`*)
ま、隣のかたにはちょっと気を遣いますけどねw でも気を遣う人数が減るのは実に快適です。
なんかもう、他のバスに乗りたくないぐらいの、私にとって大ヒットバスでした。
以上、VIPライナーグランシアのレポでしたん。ではでは。
【最大80%OFF】東京ディズニーリゾート周辺ホテルに泊まるならyoyaQ.com